〜たべつむぎ豆腐店より今月の企画(2件)延期のお知らせ(お詫び)〜
今月5/20(土)に予定しておりました、「こめどうふプチコンテスト」の結果発表について
審査が間に合わず、来月に延期させていただくことになりました。
また、2017年1月より毎月行っていました企画「今月の新商品発表」についても同様に、一ヶ月延期させていただきます。
いずれも楽しみにされていた皆様にお詫び申し上げます。
改めてご案内、発表いたしますのでお待ちください。
皆様に喜んでいただけるよう引き続き精進いたします、ご愛顧の程よろしくお願いいたします。
店主
・・・
たべつむぎ豆腐店
佐世保市重尾町1185
TEL(0956)56-3756
http://tabetsumugi.net
mail letter@tabetsumugi.net
2017年05月19日
【発表延期】コンテスト結果発表、5月の新商品発表について
posted by たべつむぎ at 15:23| Comment(0)
| こめどうふプチコン
2017年04月26日
マルシェ出店(4/29-5/5@波佐見)
たべつむぎ豆腐店、今週の直売は27(木)・28(金)のみとなります。
ゴールデンウィーク期間の4/29(土)−5/5(金)は直売をお休みいたします。
(期間中もめんが欲しい方はご連絡をください、時間の都合が合う場合に限りますが、お渡しできます。)
期間明けの5/6(土)・7(日)は直売いたします(予定)
・・・

よってってマルシェ
4/29(土)−5/5(金)波佐見陶器まつりに合わせて、会場入口近くでマルシェが開催されます。(期間中10時〜16時)
たべつむぎ豆腐店も野菜びいき市場メンバーと一緒に出店しています。
豆乳のデザート数種を中心に販売いたします。
美味しいもの、たくさんありますので、是非お立ち寄りください。
出店一覧(JPEG画像)

なおたべつむぎ豆腐店本人不在のときは、「やさいびいき商店」(野菜びいきメンバー森山鯨店と野の風の共同出店)が販売いたします。鯨肉、雑穀、横田茶園の商品など並びます。器に合わせてお土産として是非お買い求めください。
・・・
たべつむぎ豆腐店
《昼の直売》
木金土日の9時〜13時
《夕の直売》
木・土の15時〜19時
佐世保市重尾町1185
TEL(0956)56-3756
http://tabetsumugi.net
mail letter@tabetsumugi.net
ゴールデンウィーク期間の4/29(土)−5/5(金)は直売をお休みいたします。
(期間中もめんが欲しい方はご連絡をください、時間の都合が合う場合に限りますが、お渡しできます。)
期間明けの5/6(土)・7(日)は直売いたします(予定)
・・・



4/29(土)−5/5(金)波佐見陶器まつりに合わせて、会場入口近くでマルシェが開催されます。(期間中10時〜16時)
たべつむぎ豆腐店も野菜びいき市場メンバーと一緒に出店しています。
豆乳のデザート数種を中心に販売いたします。
美味しいもの、たくさんありますので、是非お立ち寄りください。
出店一覧(JPEG画像)

なおたべつむぎ豆腐店本人不在のときは、「やさいびいき商店」(野菜びいきメンバー森山鯨店と野の風の共同出店)が販売いたします。鯨肉、雑穀、横田茶園の商品など並びます。器に合わせてお土産として是非お買い求めください。
・・・
たべつむぎ豆腐店
《昼の直売》
木金土日の9時〜13時
《夕の直売》
木・土の15時〜19時
佐世保市重尾町1185
TEL(0956)56-3756
http://tabetsumugi.net
mail letter@tabetsumugi.net
posted by たべつむぎ at 20:56| Comment(0)
| こめどうふプチコン
2017年03月30日
〆切は4/26(水)です。

・・・・・
こめどうふプチコンテスト エントリー受付中
4月下旬迄エントリーの受け入れが可能になったので、応募受付期間を4/26(水)までに変更しました。

応募期間 2017年2月18日(土)〜4月26日(水)
結果発表 2017年5月20日(土)
コンテスト詳細はコチラのpdfファイルをご覧ください
こめどうふコンテスト2017春(期間改定).pdf
普段こめどうふを手に入れにくい方もご参加できるよう、4月上旬〜中旬にかけて、こめどうふ行商をする予定です。
(以下はあくまでも予定ですが、こめどうふを欲しい方はお気軽にお声かけください。)
4/5(水)お昼ごろ・東彼杵〜大村方面(決定)
4/9(日)午後・県北方面
4/19(水)お昼ごろ・有田〜武雄方面
4/23(日)午後・西海〜大瀬戸方面(決定)
随時お知らせいたします。
参考:第1回こめどうふプチコンテスト応募作品についてはコチラのカテゴリで過去記事をスクロールして、ご確認いただけます。
http://blog2.tabetsumugi.net/category/4422117-1.html
・・・・・
たべつむぎ豆腐店
《昼の直売》
木金土日の9時〜13時
《夕の直売》
木・土の15時〜19時
佐世保市重尾町1185
TEL(0956)56-3756
http://tabetsumugi.net
mail letter@tabetsumugi.net
posted by たべつむぎ at 21:43| Comment(0)
| こめどうふプチコン
2017年02月18日
開催!第2回こめどうふプチコンテスト

今春もやります。こめどうふプチコンテスト
応募期間 2017年2月18日(土)〜4月18日(火)
結果発表 2017年5月20日(土)
詳細はコチラ→
こめどうふコンテスト2017詳細.pdf
楽しんでご参加いただけましたら嬉しいです。
※今回は応募段階での部門分け(デザート、一品料理)を無くしました。(境界があいまいだったので)
参考:第1回こめどうふプチコンテスト応募作品についてはコチラでご確認いただけます。
「こめどうふプチコン」カテゴリ
http://blog2.tabetsumugi.net/category/4422117-1.html
・・・・・
たべつむぎ豆腐店
《昼の直売》
木金土日の9時〜13時
《夕の直売》
木・土の15時〜19時
2/18.19はお休み(第3土日定休)
佐世保市重尾町1185
TEL(0956)56-3756
http://tabetsumugi.net
mail letter@tabetsumugi.net
posted by たべつむぎ at 23:48| こめどうふプチコン
2016年06月19日
(レシピその6)有難うございました。
こめどうふコンテストの応募レシピ掲載、今回の3点で最後です。
皆様、気になるレシピは是非一度お試しください。
・・・・・

噂のスーパーフードで鮮やかに
「こめどうふ モリンガソースかけ」
(佐世保市船越町K様)
【材料】
モリンガパウダー 小さじ2/1
はちみつ 小さじ1
お湯 適量
※お湯は溶かしながらとろみがつく程度でOK
【作り方】
モリンガパウダーを少量のお湯で溶き、はちみつと混ぜる
お皿に盛ったこめどうふの上にかける
【アピールポイント】
ミネラルやビタミン食物繊維など幾つものの栄養値を持ちあわせたモリンガ。女性にも嬉しい美容、身体の中からモリンガソースで元気になるんでは!と、思い作ったソースです。
鮮やかなグリーンに渋味のモリンガソースがもっちりした米豆腐によく合いました。
※はちみつ使用しているので、お子さん。モリンガは妊婦さんには強すぎるのでNG。
【寸評】
・色が美しい。丁寧に味わいたいデザート。
・新しい食材を積極的に使ってみた姿勢が良い。
・スパイスなどをほんのちょっと足すなどすると、見た目のインパクトとバランスがとれる。
・・・・・

やっぱり酸味が最高に合うイチオシ定番
「ブルーベリージャムがけこめどうふ」
(佐世保市天神町 サオリン 様 )
【材料】
こめどうふ
ブルーベリージャム 好みの分量
【作り方】
こめどうふをお皿に盛る
ブルーベリージャムをかける
【アピールポイント】
甘味と酸味の中にほのかにこめどうふの甘味が感じられる、ありそうで無かった組み合わせ。
手軽なのが嬉しい♪
【寸評】
・食べる前の想像以上に合う
・冷蔵庫に気軽に常備できる食材なので嬉しい
・アーモンドローストをちらすなど、香りと味、見た目の工夫をプラスすればカフェメニューとして通用する。
・・・・・
(最後になりました、こういう応募も嬉しかったです)

心身フラットになりたいときには、たぶんこれ!
「そのままこめどうふ」
(佐世保市江迎町 H・H様)
【材料】
こめどうふ
【作り方】
まんま!他、材料なし。
【アピールポイント】
これ以上のお手軽なし。
尚且つ、最大限にそのものの美しさ、まったり感、ねっとり感楽しめます。
【寸評】
・こめどうふの2つのみ材料を地味に味わえる。
・食感や味にとどまらず、食材温度やお皿などにも気が行く仕掛けにはなる。
・こめどうふ初体験の一口は、ここからスタート。
・・・・・
(以上、順不同で掲載)
改めまして、皆様のご参加、ご関心、本当に有難うございました。
(今回を記念すべき第一回として、またやることになりそうです。)
引き続きよろしくお願いします。
たべつむぎ豆腐店 店主
・・・・・
たべつむぎ豆腐店
佐世保市重尾町1185
TEL(0956)56-3756
http://tabetsumugi.net
皆様、気になるレシピは是非一度お試しください。
・・・・・
噂のスーパーフードで鮮やかに
「こめどうふ モリンガソースかけ」
(佐世保市船越町K様)
【材料】
モリンガパウダー 小さじ2/1
はちみつ 小さじ1
お湯 適量
※お湯は溶かしながらとろみがつく程度でOK
【作り方】
モリンガパウダーを少量のお湯で溶き、はちみつと混ぜる
お皿に盛ったこめどうふの上にかける
【アピールポイント】
ミネラルやビタミン食物繊維など幾つものの栄養値を持ちあわせたモリンガ。女性にも嬉しい美容、身体の中からモリンガソースで元気になるんでは!と、思い作ったソースです。
鮮やかなグリーンに渋味のモリンガソースがもっちりした米豆腐によく合いました。
※はちみつ使用しているので、お子さん。モリンガは妊婦さんには強すぎるのでNG。
【寸評】
・色が美しい。丁寧に味わいたいデザート。
・新しい食材を積極的に使ってみた姿勢が良い。
・スパイスなどをほんのちょっと足すなどすると、見た目のインパクトとバランスがとれる。
・・・・・
やっぱり酸味が最高に合うイチオシ定番
「ブルーベリージャムがけこめどうふ」
(佐世保市天神町 サオリン 様 )
【材料】
こめどうふ
ブルーベリージャム 好みの分量
【作り方】
こめどうふをお皿に盛る
ブルーベリージャムをかける
【アピールポイント】
甘味と酸味の中にほのかにこめどうふの甘味が感じられる、ありそうで無かった組み合わせ。
手軽なのが嬉しい♪
【寸評】
・食べる前の想像以上に合う
・冷蔵庫に気軽に常備できる食材なので嬉しい
・アーモンドローストをちらすなど、香りと味、見た目の工夫をプラスすればカフェメニューとして通用する。
・・・・・
(最後になりました、こういう応募も嬉しかったです)
心身フラットになりたいときには、たぶんこれ!
「そのままこめどうふ」
(佐世保市江迎町 H・H様)
【材料】
こめどうふ
【作り方】
まんま!他、材料なし。
【アピールポイント】
これ以上のお手軽なし。
尚且つ、最大限にそのものの美しさ、まったり感、ねっとり感楽しめます。
【寸評】
・こめどうふの2つのみ材料を地味に味わえる。
・食感や味にとどまらず、食材温度やお皿などにも気が行く仕掛けにはなる。
・こめどうふ初体験の一口は、ここからスタート。
・・・・・
(以上、順不同で掲載)
改めまして、皆様のご参加、ご関心、本当に有難うございました。
(今回を記念すべき第一回として、またやることになりそうです。)
引き続きよろしくお願いします。
たべつむぎ豆腐店 店主
・・・・・
たべつむぎ豆腐店
佐世保市重尾町1185
TEL(0956)56-3756
http://tabetsumugi.net
posted by たべつむぎ at 21:05| こめどうふプチコン